股関節に痛みが出たときに考えられる病気(病名)は?
股関節の痛みは、加齢による軟骨のすり減りや後天的な疾患、高齢の方であれば転倒などによる骨折が原因になる場合もあります。。
ここでは股関節の痛みが出たときに疑われる病名について解説します。
- 変形性股関節症
- 大腿骨頭壊死症
- 臼蓋形成不全症
- 関節リウマチ
変形性股関節症
変形性股関節症とは、加齢や体重の増加等が原因で、股関節の軟骨が摩耗し、変形が生じる疾患です。女性に多く発症し、40~50代から症状が現れます。放置すると、股関節の痛みにより歩行困難になったり、股関節の可動域の制限され、日常生活に支障がでます。
大腿骨頭壊死症
変形性股関節症とは異なり、比較的急に発症する病気です。大腿骨頭が壊死するため、骨の形状が変形し、関節の機能が損なわれます。大腿骨頭壊死症の原因は大腿骨頭の血液障害で、これが起こると大腿骨が壊死します。壊死により股関節が体重を支えきれなくなり、股関節がつぶれることによって痛みが生じます。
臼蓋形成不全症
臼蓋形成不全は、先天的な骨格異常の一種で、股関節の形成異常のことをいいます。生まれつき骨盤の臼蓋と呼ばれるくぼみが浅く、大腿骨の頭部が臼蓋におさまりにくい症状をいいます。臼蓋形成不全による痛みなどは起こりませんが、これにより変形性股関節症が発症する可能性があります。
関節リウマチ
関節リウマチは、自己免疫疾患の一種で、体内の免疫システムが正常な関節や周辺組織を攻撃することで引き起こされる炎症性関節症の一つです。股関節に限らず、手首、指、膝、肘、足首、肩などの関節に影響を与え、慢性的な痛み、腫れ、こわばり、そして損傷を引き起こすことがあります。関節リウマチの原因は完全にはわかっていませんが、遺伝的な要因や環境的な要因(喫煙や感染症など)が関与していると考えられています。
股関節の痛みはひどくなる前に専門の整形外科へ
股関節の病気には原因や症状によって様々な治療法があります。痛みが続く場合は、正確な診断と適切な治療を受けるため、専門医による診察をお勧めします。
股関節のことでお悩みなら、信頼のおける専門医へ
股関節の疾患は症状が進行すると、立つ・座る・歩くといった日常的な動作に支障が出て、QOL(生活の質)が低下します。
痛みに悩まされない快適な生活を送るためには、痛みを放置せず、信頼できる専門医のもとで適切な治療を受けることが大切です。